2011-07-17

「アリとキリギリスの夏」

君は僕のとなりで微笑んでいてくれたね。
なのに僕はそこを飛び出してしまったんだ。


人にはわがままだと言われたりもしたけど、それが夢を実現する方法なんだって信じてやったことなんだ。

上手くいったこともあったし、しくじったこともあった。

今かい?
ああ、しあわせにやっているよ。
キリギリスには、アリのしあわせが時に理解出来なくて、戸惑うことがあるぐらいさ。


夏を謳歌せずに冬仕度に勤しむキリギリスの姿を想像してごらん。

どんなに準備しても冬を越すことは出来ないことをすっかり忘れてアリの生活をしているんだ。


これがキリギリスの人生?
普通のキリギリスには経験出来ない夢のような暮らしぶりに、自分がキリギリスであることを忘れてしまったのかもしれないね。

さあさあ、今夜もお客様がお待ちかねだ。
キリギリスはキリギリスらしく歌を歌って夏を謳歌するものだよ。

2011-06-21

「愛しき小さな君たちへ」

dandelion
僕はあと何度、君をだっこして
寝かしつけてあげられるだろう

その日は、
もうだっこ出来なくなるぐらい
君が大きく成長した日かもしれない

その日は、
不意に僕が旅立ってしまった日かもしれない

今夜も君が寝息に立てるまで、
ゆりかごの歌を歌ってだっこしてあげるよ

2011-05-27

「玄関開けたら2分でごはん」的 ZFS のススメ

OpenSolaris で ZFS ストレージ追加。
実はあっという間。

1) 買って来たHDDをPCに取り付ける。

2) コマンド二行叩くだけ。


# zpool add mypool c2d0
# zfs create mypool/mydata

以上。

えっ(笑)


…ざっくりし過ぎではありますが。

あとは CIFS/SMB とか iSCSI とかいろいろ楽しめばよろしいかと。

引数指定など詳しいところは OpenSolaris 勉強会に参加して共に学べば、更にしあわせに :D

◆お知らせ:
2011年5月28日(土)開催の東京OpenSolaris勉強会のテーマはスバリ「ZFS」です。
ZFS入門的なモノから、突っ込んだところまで。
さあ、あなたも ATND から参加登録を。
http://atnd.org/events/15878

2011-05-14

感謝

家族、恋人、友人、仲間、恩人。
皆に支えてもらって今の自分があることを改めて意識する。

僕はその事に気付くのが人より遅かった。
その分余計に迷惑を掛けてしまったが。


それゆえに…

心美しく生きるための努力は今後ずっと続けて行くよ。

2011-03-27

歌は僕自身の投影だから

昨日はリハーサルで10曲ほど歌ってきた。
震災で予想外に僕の心が弱っていたことを気遣って、メンバーが急遽スケジュールしてくれたものだ。

実は歌いながら何度か泣きそうになってた。

あの頃の自分にタイムスリップしただけではなく、がむしゃらだったがゆえの思いやりの至らなさを痛感したり。今の自分の立場になったから感じる新たな発見があったり。

「時として夢に深く傷つけられても
それ以上に夢に勇気づけられて来た」

99~ninety-nine~
http://www.song4you.jp/99

歌は僕自身の投影。

ソングライターでよかった。

そして素敵なメンバーに恵まれたことに感謝している。
おかげで気持ちもすっきり晴れてきたよ。

2011-01-27

さあやるぞの意気込み次第で


今日は音楽活動を具体的に再始動するにあたって、都内某所の制作会社で打合せをして来ました。


端的に言うと、マーケットを無視しては、ただの自己満足で完結してしまいます。
お客様に喜んでもらう、楽しんでもらう必要があるということです。


楽曲のもつ生命力がまず一番大切だということは勿論ですが、イメージを含む付加価値を高めることも、喜んでもらうための大切な要素だということを改めて認識しました。


打合せを終え、自宅に戻ると古い音楽仲間から年賀状の返信が届いていました。
そこには、音楽制作会社を立ち上げた、レコーディングも出来るから是非利用してくれ、との知らせがありました。


さあやるぞの意気込みが、この流れを呼び込んで来たような気がして、とてもうれしくなりました。


その旧友の音楽制作会社も紹介しておきます。
越谷近辺の方はチェックしてみてくださいね。


マスタッシュ・ミュージック・クラフト
http://mustache-mc.com/

2011-01-25

twitterfeed で ブログから Twitter への連携機能を試してみる

Twitter的な生活をしているとブログ更新を自動でpostしてくれるサービスはないものかと考えてみるもの。
今回は blogspot --> twitter へと自動postしてくれそうなものを見つけたので試してみることにする。



1. まずはアカウントを作成する。
http://twitterfeed.com/


2. blogspot の RSS Feed URL を指定する。


2. twitter アカウントと OpenID で紐付けする。


3. blogspot に投稿してみる。


4. 設定した任意の時間経過後にtwitterに自動postされる。



という仕組みだが、果たして期待通りの動作をしてくれるのか。
さぁ、結果を楽しみにして、、、
寝よう(^_^;)

2011-01-11

バンドでの音楽活動を再始動します。

皆様、あけましておめでとうございます。

年もすっかりあけてしまい、完全にお仕事モードかと思いますが、本年も宜しくお願い致します。

さて、2011年、邑本真司はバンドとしての音楽活動を再始動します。
先立って交流を深めるために、俺らが飲みたいだけか(笑)、来る1月15日19:00〜新年会を企画しています。

http://kureyo.song4you.jp/river/info.html

ご都合よろしければ、一献いかがでしょうか?
ご参加のほど、お待ちしております。